心身一体

ご訪問頂きありがとうございます。
伊東 環です。

体と心は常につながっている

「心身一体」という言葉は誰しもが聞いたことがある言葉だと思うのですが、
本当だなと、この数年よく思います。

身体が健康でないと、心も健康ではなくなるし、
心が健康でないと、身体にも不調をきたします。

胃痛を思い浮かべてもらうと分かりやすいと思いますが、
気になっていることやストレスが掛かってくると、
胃がだんだんと痛くなってくることは、
誰もが1度くらいは経験があると思います。

また、胃痛が続くと最初は胃だけだったのが、
だんだんと胃が痛いということが気になって、
心までが、胃が痛いから○○したいけど止めておこうかな、
のように行動にストップがかかり、
身体とは一見別に見える心までが病むまではいかなくても、
支障が出てきます。

このちょっとしたことが、
負のスパイラルの入り口のように思います。

負のスパイラル

胃痛の続きになってしまいますが、
ちょっとした胃の痛みで行動にストップが掛かってきたことにより、
自分から発する言葉がだんだんとネガティブに変わってしまい、
言葉がネガティブになっていくと、
ネガティブなことばかりに目が行くようになってしまいます。

すると、ポジティブな良いことがあっても
ポジティブなことには目が行かなかったり、小さく見積もってしまうため、
自分には良いことが起きないと思い始めて、
どんどんとネガティブなことを引き寄せ始めてしまいます。

ひどい場合は、この負のスパイラルが加速していき、
益々ストレスがかかり、
最初は軽い胃痛だったのが、胃潰瘍などの大きな病気を引き起こしたり、
自分には良いことが起こらない、などと負の思想の連鎖が始まり、
最終的には生きていても意味がないと思い始めたり、
うつ病など心の病を引き起こしてしまうことも考えられます。

また、寝不足にも同じことが言えると思います。

1日くらいの寝不足だと我慢できたり、自制がきいても、
続くと更に体に負担がかかり辛さもひどくなるため
本人は自制しているつもりでも、自制しきれない部分が出てきてしまいます。

寝不足だと、疲れで体がだるかったり辛くなってくるので
人に対して厳しくなったり、これくらいと少しずつ求めるものが多くなります。
また、食欲が落ちてしまい、更に疲れたり、
疲れで胃の働きが弱くなっているのに、
普通に食事をしてしまい、胃が消化しきれなくなり
お腹を壊したり、食あたりになりやすかったりします。

免疫が落ちるので、菌をもらいやすくなり風邪を引きやすくなったりもします。

すると、怒りやすくなったり、口調がきつくなったりして、
人間関係にも不調をきたし、かなり心、精神面でも追い詰められます。
同時に、本格的に体調不良に陥りやすくなります。

このようになると、何をしても楽しみないし、おもしろくもないので、
何もやる気が起きなくなるのではないしょうか?

1番辛いのは、自分自身です。

最後の方は、極論に近いものですが、
そのくらい心と身体は繋がっているという話です。

ネガティブなことばかりを書きましたが、
逆も然りです。

正の連鎖

心身が整っていると、
気持ちも軽いので、フットワークが軽くなったり、
口に出す言葉が明るくポジティブなことになるので、
自然と物事の良い面に目がいくようになります。

すると、良いことばかりに目がいくようになるため、
例えネガティブなことが起きても、
流せるようになったり、
良い意味に捉えられるようになります。

人間は、自分が気になること。思っていることに目がいく、意識がいく性質を持っています。

例えば、転んですり傷を作っても、
すり傷くらいで済んでよかった。ラッキーだったと思える感じです。

何よりも、何をやっても楽しめるので
自然と笑顔も増えます。

笑顔が増えれば、自然とその笑顔に引き寄せられて人も集まってくるのではないでしょうか?

すると、情報交換ができたり、会話を楽しめたりして
さらに楽しい出来事、おもしろいことを引き寄せて
どんどん毎日が楽しくなり、幸運のスパイラルに乗れるように思います。

身体が疲れてだるいときに、
フットワークを軽くしたり、
楽しいこと・おもしろいことを考えることは難しいです。

人に優しくすることも、穏やかな口調で話をすることも
難しいのではないでしょうか?

健康なときは、大したことではないのに。。。

このように考えると、
いろいろ書きましたが、最初の「心身一体」というところに返ってきます。

どうしたら、心身一体で健康でいられるの?

私は、まずは身体を整えることだと思います。

身体の整え方

①規則正しい生活をする。
②疲れをためない。
③しっかり睡眠を取ること。

この3つのことを整えるだけで、
かなり身体の健康が維持できるように思います。

身体の健康を保てれば、自然と心の健康に繋がります。

だからといって、身体の健康だけに重心を置くのは危険です。

ストレス社会と言われる現代では、
それだけでは健康は守れないと思います。

そこで、心の健康も大事になってきます。

心の健康の保ち方

では、心の健康はどのように保てればいいのか?

①苦手な人、ネガティブな発言が多い人、人の悪口・噂話・不平不満ばかり言う人からは離れる。
人は耳から聞いたことに釣られる傾向があります。
そのため、このような人と長くいると、
その言葉に自分の気持ちが持っていかれてしまうので、
できるだけ離れるようにしましょう。

それが難しいという人は、
できるだけ距離をおいたり、
できるだけその人が話しているときは、聞き流したり、密かに他に楽しいことを頭の中で考えると良いでしょう。

②がんばり過ぎない!
がんばることは良いことですが、がんばり過ぎることは心にも、身体にも無理が生じます。
小さなことはあまり気にしないようにして、
今の自分を受け入れ、認めてあげましょう。

③笑顔の時間を作る。
笑顔は全てのことに共通する万能薬です。
できるだけ笑顔でいることを心掛け、
その笑顔の時間がなるべく長く保てるように意識すると良いように思います。

ときどき、今笑顔でいるかな?など、
自分の笑顔チェックなどしてみるのも、良いかもしれません。

④楽しい時間を積極的に作る。
楽しい時間は最高のストレス解消の時間です。
家族や友人との会話。
趣味の時間。
山や海などに出かけ、自然と触れ合う時間など、
楽しい時間を時間ができたら、ではなく、
積極的に作るようにしてください。

家族や友人、大切な人と少し話すだけでも効果は大きいです。

最後に・・・

心と身体の健康は、
日々のバランス・ハーモニーで出来ています。

どちらが欠けても、偏ってもダメです。

本当の健康とは、心身のバランスが取れて両方元気で整っている状態を言うように思います。
心身一体で心身を健康に保てる方法は、
今回挙げた方法以外にも無数にあると思います。
少しでも取り入れられるものがありましたら取り入れて頂き、
他の方法の方がご自身に合うようであれば、
ご自身に合う方法を取り入れて頂きたいと思います。

私は、あなたの心身が健康であることを祈っています。
今回の記事が少しでもお役に立てたら、嬉しいです。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました